July 2016 CYRIC Log

2016年7月のCYRIC照射用のログです。

-- Hiromi Sawai - 2016-07-11

7/11 (Mon.)

CYRIC照射1日目。
14時から作業を始め、19時には照射準備完了。

2-1 ↔︎ L finger(上流)
2-2 ↔︎ M finger(下流)
3-1 ↔︎ J カメラ(ボックス)
3-2 ↔︎ K カメラ(蛍光板)

7/12 (Tue.)

CYRIC照射2日目。

(予定)
1) Fingerを用いてボックスの照射中央を決める
2) 夕方にシフト開始予定。
※ビームが出るのは昼過ぎを予定。

9:30〜10:20
作業開始。32コース/第3ターゲット室の鍵を閉めた。

13:50〜14:50
照射中央の調整。
※Finger(上流)とfinger(下流)でz方向に2mmの差。
よって、Run No. 5~7(下流側のスロットのラン)は照射中央z軸を-1mmした状態でスキャンする。

15:00〜16:00
液体窒素の補充。約37kg。

16:31:30
Run No.1 開始。2:25:51に終了予定。
蛍光板 -> ok

18:30
"わんちゃん" -> updateされたとき
"電話" -> -8度まであがったとき

19:06~19:26
ボックスが止まっていた。気づかず20分止まったままで照射されていた。
アラーム音が鳴るソフトウェアを焼き直す必要有り。
ビームは丁度シールドで止められていたため、シールドの線量が高いかも。

21:40~22:15くらい
i)液体窒素補充、ii)ソフトウェア焼き直し、iii)液体窒素カメラのIPアドレス指定、
iv)実験室のPCのネットワーク調整のため、32コースにアクセス。
液体窒素は約38kgいれた。
21:46~21:50
アラーム音が鳴るソフトウェアを焼き直すため、4分ほどビームストップ。

メモ:液体窒素約38kgで5時間もった

23:33 beam error (1sec)

7/13 (Wed.)

CYRIC照射3日目。

2:50~3:01 run切り替え、run stop時にslot4でalart -> rebootでtargetに戻った。

4:15~4:45 run切り替え、液体窒素を37.9kgまで入れた。

5:15 温度が下がらないため、アクセス(ビームは止めてない)

※時間に余裕がありそうだったため、run5以降の照射中央をZを-1mmするのではなく、zのscan領域を1mm増やすことにした。

6:52~7:00 run切り替え、Scan範囲変更 開始z=-17, pitch z=34

8:00~8:13 run切り替え、currentがなかなか安定しなかったため、安定した1.5nAでScanすることにした。

9:58 run切り替え

10:53 run終了。液体窒素は補充せず、ボックスの温度を室温に近づける(15度)。15時くらいにドシメトリー開始予定。

(予定)
1) 昼までにシフト終了予定。
2) 12乗, 13乗のドシメトリー

7/14 (Thu.)

CYRIC照射4日目。

(予定)
1) ドシメトリーの測定
2) 片付け?

7/15 (Fri.)

CYRIC照射最終日。

(予定)
1) 片付け

Comments


Edit | Attach | Watch | Print version | History: r13 < r12 < r11 < r10 < r9 | Backlinks | Raw View | Raw edit | More topic actions
Topic revision: r13 - 2016-07-13 - HiromiSawai
 
This site is powered by the TWiki collaboration platform Powered by PerlCopyright © 2008-2024 by the contributing authors. All material on this collaboration platform is the property of the contributing authors.
Ideas, requests, problems regarding TWiki? Send feedback