HowToInstallInventor

学生は基本的に無料で使える。ただし、年に一回学生であることを確認される。アカウントを作ってログインすると自動的に進んでいく

  • 以下のURLからAutodeskのアカウントを作る
アカウント作成のURL

https://accounts.autodesk.com/register?viewmode=iframe&ReturnUrl=%2Fauthorize%3Fviewmode%3Diframe%26lang%3Dja%26realm%3Ddownload-jp.autodesk.com%26ctx%3Dadsk-download-jp%26AuthKey%3Ddb20995d-c067-499a-bf10-40f513530ae4

アカウントを作る時に二段階認証のためにスマホのDuoMobileでバーコードを読み取る必要がある

  • 利用資格の確認をする(manabaのアカウント)
  • Inventorをインストールする
アカウント作成からインストールまでの流れ

https://knowledge.autodesk.com/ja/customer-service/account-management/autodesk-for-education/students-and-educators/get-started-for-students-and-educators#create-account

HowToUseInventor

大枠を作る

・「新規作成」→「新規パーツ」

・まずは、大枠を二次元で描く→「3D モデル」→「2Dスケッチを開始」→描きたい平面を選ぶ

・長方形や円などで作りたいパーツの大枠を作る(くりぬくなどの作業は後でやる)

→「スケッチ」→「作成」→「長方形」(ここで、「点」→「作成」→「座標入力」で座標で点を指定できる。そのあとに、「長方形」を選択すると、指定した座標をもとに長方形を作ることができる)

・大枠ができたら、「スケッチ」→「スケッチを終了」

・「3Dモデル」→「押し出し」でプロパティを入力→その押し出しをする範囲を選択

くりぬく

・大枠ができたら、くりぬく作業に入る

・くりぬきたい平面を選択し、右クリック→「新しいスケッチ」

・くりぬく領域をスケッチする(やり方は上の大枠を作ると一緒)

・スケッチが終わったら、「スケッチ」→「スケッチを終了」

・「押し出し」でさっきと違うベクトルで押し出すと、かぶっている領域はくりぬかれたことになる(押し出しをつなげても、たぶん同じのができるけど検証してないです)

(別のやり方)穴をあける

・穴をあけるのには、穴をあける専用のツールがある(別にくりぬくで、円をくりぬくのと違いはない)

・くりぬくときと同様にスケッチ画面まで行き、穴をあけたい場所の中心に「スケッチ」→「作成」→「点」で点を打っておく→「スケッチ」→「スケッチの終了」

・「3Dモデル」→「修正」→「穴」でプロパティを入力(穴の直径とか)→「OK」を押すと穴ができる

(違う直径の穴をあけたいときは、別々にやったほうがいいかも)

参考資料:「初めての方向け!Inventorの使い方まとめ」https://cad-kenkyujo.com/inventor-modeling/

     「Inventor超入門:穴を簡単に作成できる穴フィーチャーを使ってみました!」https://cad100blog.cadcam.ne.jp/1387

     「座標入力によってスケッチ座標を入力する」https://knowledge.autodesk.com/ja/support/inventor-products/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2015/JPN/Inventor-Help/files/GUID-6A450DEF-F5AE-4752-989B-6379D6B8EBBE-htm.html

仕上げ

・完成したら「ファイル」→「書き出し」→「CAD形式」で、STLファイルを作成する→中村さんに渡す

アセンブリ

・他の基板などとつなげることを考えているなら、ねじ穴とかの位置があっているかの確認をする

・「ファイル」→「新規」→「Standard.iam」→「作成」

・「アセンブリ」→「配置」で基板の.stepファイルを読み取り、配置する

・同様に、カバーの.iptファイルを配置する

・「アセンブリ」→「関係」→「拘束」でねじ穴同士をくっつける

・あっていそうなら、OK

・参考資料:「Inventor超入門:パーツをアセンブリする基本手順を確認してみました」https://cad100blog.cadcam.ne.jp/1133

-- Tatsuya Ishii - 2021-08-05

Comments


Edit | Attach | Watch | Print version | History: r2 < r1 | Backlinks | Raw View | Raw edit | More topic actions
Topic revision: r2 - 2021-09-28 - TatsuyaIshii
 
This site is powered by the TWiki collaboration platform Powered by PerlCopyright © 2008-2025 by the contributing authors. All material on this collaboration platform is the property of the contributing authors.
Ideas, requests, problems regarding TWiki? Send feedback