ELPH Testbeam Information 2021


Link

スプレッドシート : https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XBzwboJt57eEdkQkWSTRliYbxn8oK0XinsWKTtJL-Uo/edit?usp=sharing

Setup

ELPH下見チェックリスト&下見メモ

  • ビームラインにセットアップが置けるか
    • フレームが置ける大きさの台があるか
      • ステージ可動域117~147cmの台有
      • 遠隔操作可能(1mm1000ステップでXY方向に操作)
    • HV、LVが置けるか(遠隔操作したい)
      • 十分な広さがある
    • ビームの高さが台+フレームにおさまるか
      • ビームの高さ160cm、おさまる
    • PCを置く場所の確認
      • 置けそう
    • コンセント関係
      • 総ワット数
      • コンセントの位置、距離
        • 壁にたくさん、延長コード有
  • コントロールルームの様子の確認
    • パッチパネルの確認(写真)
      • パッチパネル有
      • HV線をのばそうとすると実験ホール~コントロールルームで60mくらい
    • PCを置く場所の確認
      • テーブルあり
      • ステージ操作用テーブルに1台PC有
下見その他メモ
  • 実験ホールで使用できるビーム
    • 800MeV電子:ビーム口から24cmのところが最も絞られている
    • 1GeV電子:コリメータがないので広がりが大きい
    • 800MeV陽電子:ガンマ線実験装置を挟んで裏側にある、まわりに機器を置くのは少し狭いか?
  • 実験ホールで自由に使えるチェッキングソース
    • セシウム137、ストロンチウム90、鉄55
    • レートはおそらくメガ
  • ボンベ
    • 乾燥空気有、窒素ボンベ有
    • 事前に申請しておけばボンベ用意してもらえるとのこと
  • ホール備品
    • 青い台(135cm程度)、鉄ラック×2、鉄テーブル×1
    • テストビーム用鉄台×1
    • 自由に使ってOKとのこと
  • 搬入
    • 階段かクレーン
    • クレーンは地上から直接地下におろせる、おろした先すぐ隣が実験ホール
  • めも
    • 加速器運転によりガンマ線の反射が大きくなる
    • 電源のノイズも大きくなる
    • webカメラ等でセンサーの様子がモニタリングできると尚良

全体図

MTG用資料置き場

Comments



This topic: Main > WebHome > ELPHTestbeamTop > ELPHTestbeamInfo2021
Topic revision: r5 - 2021-06-29 - SayukaKita
 
This site is powered by the TWiki collaboration platform Powered by PerlCopyright © 2008-2024 by the contributing authors. All material on this collaboration platform is the property of the contributing authors.
Ideas, requests, problems regarding TWiki? Send feedback