MeasurementLog202012

-- Tatsuki Ueda - 2020-12-08

信号読み出し/時間分解能測定について(SigmeasurementLog202012)

12/2-12/3

FNAL16chボードの実装

リンギングはなし

コネクタは自前で作る必要がある(4PinMolex&Lemo)

12/4

FNAL4chの電圧降下について

PADセンサーの上側が壊れている→カレントが常に上がり続ける

→電圧降下が生じ、バイアス電圧が逆転する。(HVを上げても信号が小さくなる)

短期間で信号をみると、HVを上げるほど信号は大きくなることは確認できた

時間分解能測定には1時間かかるため、その間に電流が上昇して、信号が落ちてきていたと思われる

12/8

時間分解能測定

FNAL4ch→センサー付け替えて再測定

上下1chずつしか読み出せない

12/9

FNAL4chボード

PADセンサーの時間分解能再測定

160V,170V,175V,180V,185V

上2ch、下1chの読み出し

12/10

StripセンサーのAL電極幅測定

実測値→ 46 μm、41 μm、36 μm、31 μmą0.5 μm

12/15

1e14(C-2、PAD)->2枚目のFNALボードに乗せる

1e15(C-2、PAD)-> 1枚目のFNALボードに乗せる

IV測定

-20℃

1e14の信号の確認(270V→300V)

12/16

1e15のIV測定→センサー壊れる→取り直し

1e15 mounted on 1st Fermi Amp(1ch,2ch,15ch,16ch)

1e14 mounted on 2nd Fermi Amp(1ch,2ch,15ch,16ch)

2つ目のセンサー→信号が確認できない

1e14の時間分解能測定

・IV測定

Comments


Edit | Attach | Watch | Print version | History: r5 < r4 < r3 < r2 < r1 | Backlinks | Raw View | Raw edit | More topic actions...
Topic revision: r4 - 2020-12-16 - TatsukiUeda
 
  • Edit
  • Attach
This site is powered by the TWiki collaboration platform Powered by PerlCopyright © 2008-2024 by the contributing authors. All material on this collaboration platform is the property of the contributing authors.
Ideas, requests, problems regarding TWiki? Send feedback