Dec 2021 CYRIC log

12/5

セットアップを組んだ。

いくつか起こった問題

  • ラズパイがよく落ちる。→ typeb-USBケーブルの接触が悪かったのか、取り替えたらなおった
  • boxの動作確認。おおむね問題なし
  • itkpixの動作確認。温度が高くて動かない。→ 冷やしたら動いた。

12/6

AM 真空引き、サンプル準備、

~17:00 上流側と下流側のfingerでx方向とz方向にビームのpositionscan。

  • boxは下流側に傾いているので以下に照射中央を調節することにした
    • x=60.15
    • z=59.84 (Slot8)
    • z=60.98 (Slot1-7)
    • z=58.69 (Slot9-15)
~19:00 いろいろ問題が生じた
  • itkpix比江森サンプルがbox天井に当たってはいらない。
    • 治具を加工
    • 予定Slotを変更、Slot8に入れ、ほかサンプルはこの照射後にセットしに行くことにした
  • 窒素がなくなった
    • 汲めるだけ汲んだ分でitkpixを照射
    • 隣の棟からもらってきた

Run1

・21:43 17s

・22:08 13s

・22:13 28s

・22:21 10s

・22:22 13s

・22:28 12s

・22:53 13s

・22:59 14s

・23:18:24~23:27:15 ボックスエラー

・23:48 30s

・0:25:00~0:42:45 窒素補充

・0:50 15s

・1:06~1:16:27 ラズパイ起動時のボックス再起動忘れによる、ボックス復旧

・1:38~(比江森リングオシレーターのプロットの遷移から、1:30~(こっちを採用して時間計測)) エラー音なしでビームが止まった。原因究明のため、サイクロトロンの電源落とした。原因は、電源の裏のねじのゆるみ(詳しくは職員さんに聞いてください)。電圧をゆっくり上げるため、時間かかる。

・4:25:15 再スタート

・4:34 32s

・4:57 44s

・5:24 14s

・6:08:37 Run終了

石井

12/7

~8:30頃 boxが凍結したため動かなくなる。boxを開けて霜取り+動作確認。Slot7が不調なので使用しない。box内サンプル入れ替え。

8:42:00 run3(Stripその1)開始。

9:14 加速器エラー、14sロス

9:21 温度計がふらふらしている。窒素切れ?でも窒素が来ないのでそのまま続行

9:30 15s

9:55:45 run3終了

10:00:00 run4開始。

-- Atlasj Silicon - 2021-12-06

Comments


Edit | Attach | Watch | Print version | History: r8 | r5 < r4 < r3 < r2 | Backlinks | Raw View | Raw edit | More topic actions...
Topic revision: r3 - 2021-12-07 - SayukaKita
 
  • Edit
  • Attach
This site is powered by the TWiki collaboration platform Powered by PerlCopyright © 2008-2024 by the contributing authors. All material on this collaboration platform is the property of the contributing authors.
Ideas, requests, problems regarding TWiki? Send feedback