After Irrad 2016.10.18 (Log)
10.18
KEKFE65-6 tuning -> イベント数が少ない -> 大半のPixelが見えていなかった(analog)
見えているのはLeakage current compentation?がついているところのみ。設定温度は-30degC
digitalは応答を示す。
温度を上げてみると、見えるピクセルが増え始める。バイアスをかけてもあまり変わらず。
ASICのみのKEKFE65-0で温度による変化を見たが、大きな影響はない。
-30degCでパラパラと応答がなくなるピクセルは見られたが、それほど多くはない。
10.19
温度が変わるとThresholdがさがるらしい。プリアンプのゲイン等(prmpVbpとVbnLcc)をいじってみると良いとアドバイス。
KEKFE65-8でも同様に温度がさがるにつれて、大半のpixelが見えなくなる。Leakage current compentation?がついているところだけやたらanalogが高い。
逆バイアスをかける。-50Vで0.6uA程度。at -30degC。
->応答は変わらず。
アドバイスを実行する。
prmpVbp->100
VbnLcc ->150
->特に変化は見られない
thsholdをかえてみる。(Vthin1->100, Vthin2->50)
analogは変化なし。thresholdscanではめちゃ高い。
thsholdをかえてみる。(Vthin1->80, Vthin2->50)
analogは変化なし。thresholdscanではめちゃ高い。
今の条件で、パッチワークをかえてみる。
(上2つを入れてみる。) ->変わらない。
--
Junki Suzuki - 2016-10-19
Comments